-
憩いの空間介護付有料老人ホーム「エリシオン登美ヶ丘」は、格調ある落ち着いた雰囲気が漂う、一人ひとりのライフスタイルに合った自分だけのくつろぎの時間を存分に味わうことができるホームです。
-
充実した介護への取り組み自立支援を目指しながら、“心の活気”を取り戻していただくための“あたりまえのケア”を常にスタッフ全員で大切にしています。
-
健康管理・医療エリシオン登美ヶ丘では、入居者さまが健やかに生活を送れるように、地域の医療機関と協力連携しています。
-
潤いある日常生活施設正面に畑があり、季節の野菜の収穫や、芋ほり体験もできます。手づくりの食事にこだわった季節感あふれる行事食もご堪能いただけます。
-
こだわりの食事食事は「温かいものは温かく、冷たいものは冷たいまま」をコンセプトに、四季折々に合わせた食事をご提供いたします。
介護職員は24時間常駐し、夜間も安心してお過ごしいただくことができます。
-
1人部屋居室
(居室面積:18㎡、約10.9帖)




















- 1 介護保険法に定める要支援1・2、要介護1〜5の認定を受けている65歳以上の方(40歳以上の特定疾病の方も含む)
- 2常時医療を必要としない方
- 3感染症にかかってない方
- 4自傷・他害の恐れのない方
以上4項目すべてに該当される方が、ご入居いただけます。但し、入居にあたっては、病院の診断書等の提出もお願いします。
短期間一時的もしくは定期的に滞在し、介護や生活機能訓練を行う介護保険サービスです。
介護をされておられるご家族が病気になったり、用事(冠婚葬祭、旅行等)で遠方にお出かけになる場合、またご家族の介護負担軽減などにご利用いただけます。 エリシオン登美ヶ丘のショートステイは閑静な住宅地で、7床あります。
季節ごとに風景の移り変わりが素晴しい広い敷地内を散歩や、ベンチに座って日向ぼっこなど自然と親しむことができます。
各階毎に行われるレクリエーションは、お好きな内容を選んで参加頂くことができます。その他、趣味を活かせる場として、生け花や書道、絵画教室も先生方と会話を楽しみながら、ご自由に参加頂けます。
ご入居者様と隔たりなくご一緒にゆったりとした空間でお過ごし頂けます。お一人様ずつのニーズに応えられるよう、お気持ちに添えるよう考えています。ご予約は3ヶ月前から受付しており、ご家族さまのご予定に合わせることもできます。
急なご利用も安心してご相談下さい。
ショートステイ客室全7室
トイレ無2室含む
※ご利用にあたりましては、担当のケアマネージャー様にお申し出下さい。
担当のケアマネージャーがおられない場合はご相談下さい。
- 担当の
ケアマネー
ジャー様より
お問い合わせ - 空席状況の
確認 - ご利用
お申し込み - 診断書提出
- ご利用される
ご本人様
との面接 - 判断会議
- ご契約
- ご利用
- お問い合わせ
- 空席状況の
確認 - ご利用
更新のタイミングにより、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。
カレンダーより先の空室状況についても、お気軽にお問い合わせください。
-
エリシオン登美ヶ丘〒631-0007
奈良県奈良市松陽台2丁目3番33号
TEL:0742-95-6800 FAX:0742-95-6801
受付時間:9時~18時 (土日祝も受付けております) -
お車の場合第二阪奈道路「壱分インター」北東に約20分公共交通機関をご利用の場合近鉄けいはんな線「学研北生駒」駅よりバスで約10分「松陽台2丁目」バス停下車徒歩約10分
近鉄奈良線「学園前」駅よりバスで約15分「松陽台2丁目」バス停下車徒歩約10分エリシオン登美ヶ丘までの所要時間の目安新大阪駅より 約1時間15分
神戸・三宮駅より 約1時間45分
京都駅より 約1時間
※時間帯や混雑状況などにより、お時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
施設名 | エリシオン登美ヶ丘 |
---|---|
施設の種類 | 介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護) |
所在地 | 〒631-0007 奈良県奈良市松陽台2丁目3番33号 |
敷地面積 | 3,994.53㎡(1,208.35坪) |
延べ床面積 | 2,140.92㎡ |
構造規模 | 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地下1階地上2階建 |
居室数 | 個室:50部屋(定員 50名) |
居室面積 | 18.0㎡ |
居室付帯設備 | トイレ・洗面台・冷暖房・照明器具・ナースコール・テレビ回線 ・電話回線(個別に通信事業者との契約が必要です) |
共有スペース | 食堂兼機能回復訓練室・地域交流スペース・健康管理室・浴室・洗濯室 ・エントランスホール・相談室・談話室・トイレ・エレベーター 等 |
事業主体 | 株式会社ベック |
所有形態 | 土地・建物 非所有 |
入居の要件 | 要支援・要介護 |
事業所番号 | 特定施設入居者生活介護(奈良市第2970190969号) (介護予防)特定施設入居者生活介護(奈良市第2970190969号) (その他) 短期入所生活介護(奈良市第2970190969号) (介護予防)短期入所生活介護(奈良市第2970190969号) |
居住の権利形態 | 利用権 |
メッセージ
-
日頃より、入居者様はじめ、家族様、地域の皆様、関係者様には温かいご支援とご協力を賜り、心から御礼申し上げます。また、新型コロナウイルス感染防止策にご理解、ご協力をいただき、事業を継続して実地できますことに、改めて感謝申し上げます。 令和6年4月1日より、エリシオン登美ヶ丘の施設長に就任させていただきました、山本恵美子です。エリシオン登美ヶ丘は50床の居室がございます。入居者様とその家族様との出会い、その他大勢の方とのご縁を頂けました事に、嬉しくて心躍らせています。私が常に心掛けていたいと思いますのは、「優しい心、喜ぶ心、全てのケアに心を添えて」を大切に、入居者様の支えになれますように、エリシオン登美ヶ丘に来てよかった。と思って頂けるように、皆様からの声を肥やしにし、ほっとできる施設を目指して、精一杯努めて参ります。今後とも宜しくお願い申し上げます。
エリシオン登美ヶ丘施設長山本 恵美子
- 運営理念
-
- 地域住民や地元自治体・近隣学校などとの交流を進め、地域コミュニティーとして推進します。
- ご利用者様が生きがいを持ち、夢と情熱・希望を持てるコミュニティーづくりに努めます。
- 社員は、明るく、笑顔と誠意を忘れず、ご利用者様の考えと共有意識を持ちながら行動いたします。
- ご利用者様だけではなく、親族の皆様方、近隣住民の方々のためのエリシオン(理想郷)を目指す
コミュニティーづくりに努めていきたいと考えております。 - 社員は、ご利用者様一人ひとりの個性を尊重し、ご利用者様の立場になり運営を進めて参ります。
- ご利用者様が自宅と同じ意識で自由に過ごせる空間作りを進めて参ります。
ご質問Q&A
- 体験入居はできますか?
-
はい。体験入居は居室の空きがありましたら、原則として1泊2日にてご利用いただけます。
- 入居に関して何か条件はありますか?
-
はい、あります。主に下記の方を対象としています。
介護認定をお持ちの方。
(要支援1.2、要介護1~5の方。施設によっては自立の方も可能な場合有り)当施設をご利用いただける対象の方
概ね65歳以上の方(40歳以上の特定疾病の方も含む)
常時医療を必要としない方
感染症にかかってない方
自傷・他害の恐れのない方
以上4項目すべてに該当される方が、ご入居いただけます。
ただし、入居にあたっては、診断書の提出もお願いさせていただいます。「認知症」「胃ろう」「インシュリン」「人工透析」の方、ご入居可能です。
24時間医療行為が必要な方は、ご入居は困難となります。
(夜間痰吸引、持続点滴など)まずは、お気軽にご相談下さい。
- 契約に際して必要となる費用は?
-
敷金と入居一時金が必要です。入居一時金が0円のプランもございます。
- 入居後、月々必要となるおよその費用は?
-
主にかかるもの
月々のご利用料
(家賃・管理費・食費:施設によって違いますのでお問い合わせ下さい。)
介護保険の自己負担額(1割~3割)(特定施設入居者生活介護入居者に限る)
その他(おむつ・日用品・有料のレクリエーション費)
- 夫婦部屋はありますか?
-
エリシオン真美ヶ丘アネックスにございます。
その他のエリシオンの施設でも、ご夫婦の入居実績はございます。ご相談は随時受けております。
-
体験入居について
-